目次 contents!
MacBookProとAdobeCCの相性・互換性
アドビがおっしゃるには、MacBookPro2018との互換性はあるとのこと。
ここでは、macOS 10.14 Mojaveのこと。
アドビは macOS 10.14 Mojave を実行している Intel ベースシステムへのインストール時の Adobe Creative Cloud アプリケーションの最新バージョンの信頼性、パフォーマンス、ユーザーエクスペリエンスについてテストしました。最新バージョンのすべての Creative Cloud 製品は互換性があります。
macOS 10.14 Mojave 互換性に関する FAQ | Creative Cloud
それを踏まえた上で起こった不具合を公開!
AdobeCC・Illustratorで起こった不具合・・・
AdobeCC・Illustratorで起こった謎の現象を公開。
「字形」が勝手に立ち上がる!
フォントを選んでいる際に、必ず「字形」が勝手に立ち上がる!というもの。
画像のように、フォントを選んでいる最中に必ず勝手に立ち上がる!
しかも消しても消しても立ち上がる!
めちゃくちゃメンドーな状況だった・・・
原因は不明。
イラレが何度も強制終了!
なんども見舞われて参ったのは、イラレの強制終了。。
昔のアドビソフトは、重くなると勝手に落ちる、といった現象が多かった!
けれど今回は普通に文字を打ってるだけでも、軽い作業でも落ちる!
小まめに小まめに保存するしかなく・・・
原因は不明でした。
その後、改善された!
その後、Illustratorのアップデートがあったので、アップデートをしたところ出なくなった!(2019年1月中旬くらい)
やはり不具合だったようです。
今の所アップロードしてから問題なくフォント選べてますし、
イラレが落ちることなく普通に使用できてます!
まとめ
「MacのOSに、アドビがついてこれてない」とは噂で聞いてはいたのですが。。
やはりまだ不具合が出ている部分があるようです。
もっといろんな機能を使用しだしたら、まだまだ不具合見つかりそう・・・!
ただ、2019年1月のアップロードでかなり改善された模様。
主な作業には困らないかと思います。
MacBookPro2018を購入して、AdobeCCを使用することを考えている方へ
今なら大丈夫そうです!
もし「こんな機能を試してみて欲しい」などがあれば、コメントください!