目次 contents!
GoogleAdSense(グーグルアドセンス)をグルメ系ブログではじめました
2018年10月からはじめたグルメ系ブログ!
2018年11月19日にアドセンスに受かり、アドセンス広告の運用を開始しました。
初めての挑戦、アドセンス広告!
その収益を大胆公開していきたいと思います。
AdSense(アドセンス)広告1ヶ月の収益は1円!
2018年11月19日〜11月30日までの1ヶ月の収益が、1円でした!
アドセンス収益は月ごとに決算されるので、月ごとでの報告になります。
(アドセンスの規約上、収益以外の数字は伏せてあります)
1ヶ月目って0円が当たり前だと思っていた私にとっては、けっこう嬉しかった!
AdSense(アドセンス)広告1ヶ月間にやったことリスト2つ
AdSense広告運用を開始してからの1ヶ月、やったことを公開します!
ブログ運用はじめて初期段階でやっとくことリストでもあるので、ぜひ活用してみてください。
- 1日1記事書いた
- Instagram投稿をはじめた
ブログ記事は、1日1記事書いた
ブログ運用で基本と言われている部分「1日1記事」を守って書いていました。
2018年10月からはじめたブログなので、アドセンス運用を始めた11月19日時点では、50記事くらいになっていたと思います。
あの飽き性で3日坊主のワタクシが、なんともまぁ頑張ったなと思います。
自分を褒めてあげたい。
ちなみに、丸1日パソコンを触れない日ってのもあるので、そういう場合は3日分書いたり、臨機応変にやってました。
ブログ記事をInstagramに投稿する
Instagramアカウントは持っていたけど、投稿をしていませんでした。
そこで、11月27日からインスタでも記事の投稿を開始!
GoogleAdSense(グーグルアドセンス)広告とブロガー
アドセンス広告、初心者でも1ヶ月目で(1円ですが)収益を出すことができました!
ポイントは、「たったこれだけ?50記事も書いたのに?」など思わないコト!
0と1の違いはスゴイと思ってます。
ハッキリ言って、ブロガーって、どう考えても楽な仕事じゃありません。
まずブログを書くことを苦じゃない人には、本当にオススメしたいですが。
もしくは、本当に好きなことだけを追求して書くようにすれば楽しんでできます!
私が書いてるグルメ系ブログは、好きだから続けられています。
今後も、収益報告をしていこうと思います!
ぜひ、やることリストを参考にしてみてください〜。
▼AdSense(アドセンス)関連記事