目次 contents!
AdSense(アドセンス)は自動広告で決まり!
アドセンス審査通過から、素早くアドセンス広告を表示させたいなら「自動広告」にしましょう!
自動広告は、設定から数時間以内に表示されるようになります。
AdSense(アドセンス)自体もオススメしている広告掲載方法です。
アドセンス自動広告を2ステップで設定!
- 自動広告コードをコピーする
- コードをhead内にペーストする
“Point!”
たった2ステップ!画像解説していきます。
自動広告コードをコピーする
アドセンスTOPページの左メニューより、「広告」をクリック。
「自動広告」画面になってることを確認。
右側の「自動広告を設定」をクリック。
コードが表示されるので「コードをコピー」します。
コードをhead内にペーストする
コピーしたコードを自身のサイトのhead内にペーストしたら完了!
あっけないほど簡単。
ちなみに、
“Point!”
複数サイトで自動広告している場合でも、コードは同じ!
アドセンスのレポートでは、サイト別にちゃんと見ることができるのでご安心を。
アドセンス自動広告2ステップまとめ
自動広告コードをコピーして、head内に貼り付けるだけの簡単作業でした!
小難しい設定をせずに、収益が上がる自動広告をぜひ設定してみてくださいね。
▼AdSense(アドセンス)記事