目次 contents!
AdSense(アドセンス)住所確認と支払い保留中とは?
アドセンス画面にいきなり赤帯が登場し、「お客様の住所の確認が完了していないため、お客様の支払いは現在保留中となっています」の文言が。
おめでとうございます!
アドセンスで1000円以上の収益(残高)をあげると、この表示が出ます!
お支払いの基準額は8000円以上ではありますが、グーグルが「今から支払いの準備をしているよ!」ってことです。なんとも嬉しいお知らせ。
アドセンス支払いの流れ
アドセンス支払いの流れをまとめました!
- 1000円以上の収益(残高)をあげる
- 赤帯が登場・Googleから書面発送
- Googleアドセンスの書面を受け取る
- アドセンス画面にてPINを入力
- お支払いの基準額は8000円以上になったら支払いが行われる
それでは、3・4番の手順を紹介していきます!
AdSense(アドセンス)から封書が届きます!
アドセンスアカウントを作成した際の、登録住所へアドセンスから封書が届きます。
ペラっとした薄めでB5くらいの封書です。
届くまでに2〜4週間かかると記載がありましたが、私の場合は3週間くらいできました。
横に点線があるので、ペリペリと切り離します。
中身はシンプルにPIN情報だけです。
右側に大きくPIN情報が書かれており、左側は登録するための手順が書かれています。
AdSense(アドセンス)でPINを入力する
アドセンスのPIN入力画面にて、書面で届いたPINを入力します。
入力したら「送信」!
これで完了。
AdSense(アドセンス)住所確認・支払い保留中・PIN入力まとめ
- 1000円以上の収益(残高)をあげる
- 赤帯が登場・Googleから書面発送
- Googleアドセンスの書面を受け取る
- アドセンス画面にてPINを入力
- お支払いの基準額は8000円以上になったら支払いが行われる
AdSense(アドセンス)住所確認・支払い保留中・PIN入力についてご紹介しました。
▼AdSense関連記事