目次 contents!
2019年版:AdSense(アドセンス)追加申請方法
既にAdSense登録済みの方向けに、2個目・3個目のサイトの追加申請方法を説明します。
AdSense(アドセンス)追加申請は2ステップ!
追加申請ステップ1:サイトURL登録
AdSense画面、左側のメニュー「サイト」をクリック。
既に登録してあるサイト情報が出てくると思います。
右上の「サイトを追加」をクリック。
申請したいサイトのURLを記入。
この時、「https://」や「http://」は省いた状態で入力します。
私はうっかり入れたまま申し込んでしまいましたが、特に問題なかったです。
追加申請ステップ2:アドセンスコードを内に追記
申請するURLを記入すると、下記にアドセンスのコードが表示されます。
このコードをコピーして、申請したサイトの
追記したらAdSense画面に戻り、「完了」クリックでおしまいです!
AdSense(アドセンス)追加申請後
申請完了後は、サイト広告について画面に表示されます。
これはやっておいても、やらなくてもどっちでもOKかと。
申請通ってすぐ、広告が表示されるようにしたい場合はあらかじめ設定しておいても良いでしょう。
ちなみに、自動広告する予定の方は設定の必要ナシ!
自動広告の場合は、
AdSense(アドセンス)申請にかかる時間は1日!?
「承認手続きを進めています」と表示されます。
「通常は1日たらずで完了」と記載もあります。
以前は1週間ほどかかった記憶があったので、早くなったな〜。
と思ってたら間違いでした!
1時間後に再度アクセスしてみると・・・
「サイトの審査中」に表示が変わってました!
しかも「審査には最長14日」との表記も。
踊らされた気分です;
完了したらメールが届きますが、AdSense画面でも確認ができます。
メニューの「サイト」から、現在の申請状況をチェックしてみてください。
審査結果が届くまで、気長に待ちましょう〜。
▼AdSense(アドセンス)結果でました!
http://indigi.work/it/business/adsense_blog.html
▼AdSense(アドセンス)関連記事